オール大阪コンテスト 各局の参加日記


JE3LGJ

土曜日バタバタと部屋明渡しの為の荷物整理をして日曜日、 目覚ましを0550にセットして一旦起きたものの、結局7 時前に起きました。前日にすべての荷物を積みこんでいたの で、眠たいまま貝塚市に向かって、出発。阪神高速の湾岸線 で1200円支払い、貝塚出口を出てすぐに海側へ右折し、埋立 地の先端を目指す。

0830頃到着。RYPポールを引き上げ、 7MHzDPをピンと張って、ハッチバックのトランク部分 を机代わりにしてリグを設置し道具箱を椅子に、リグケース をパソコン設置台にして準備完了。

0858に、JARL大阪支部の武市さんに御声掛けして飛 びチェック電話のQRV周波数を探すがなかなかない!(当 たり前か・・)ちょうど、大阪コンテストに出ている2局の 間が少し隙間ありココに出ても文句は言われないと決めこん で、まず電話でCQを0922から1148まで、157局と交信。時々 マルチが怪しいのがあったけど、適当にマルチをZLOGに 入力してNEW!と出るのをみてええんかなぁ・・と感じつ つQSOを進める。呼ばれるのがとまって、周囲から通常 QSOに押されるようになりCW へQSY。

まずは、CQの局をコールする。これは、何度も聞いてから するので大丈夫・・・・。でもそれほど局数はいないので、 ついに!CQへZLOGのインターフェースと接続するプリ ンターケーブルがないのでログ管理はZLOGを叩きながら、 CWは、縦振りをたたくという体制で、スタート。当初は、 呼ばれる呼ばれる。

でも、取れない!適当に数文字指定して 絞り込みながらチンタラチンタラやっていくが、2510府 内局でなきゃ呆れかえって誰も相手をしてくれないような QSOが続く。一発でコールが取れない上に、45から50字/分なの で、1QSOが1から2分になるZLOGのQSOレートが下 がるのが寂しい・・・・。

でも14時頃、5〜60局を過ぎ る頃から、なんとなく取れるようになり耳が慣れてきた事を 実感する。でも、だんだんとレートは下がり、 手は震え59925AOを打ち間違えたり・・・まぁ色々ありました。

電話では、JE3EJC池田からありがとう。JI3DNNさんできまし たね。よかった。7K1MAGなんて、2509ってびっくりして、焦 ってしまいました。最終的に、16時に終了し、片付けて1630 出発。18時池田到着。疲れました。

292局・292点*600マルチ=17,520点でした。


7K1MAG/3


オール大阪コンテストの賑やかしに行ってまいりました。
移動先は当初三島郡を予定していましたが、山の中、河川 敷などまったく設営場所が見つからず断念。しようが無い ので、近くの高槻市の淀川河川敷で運用しました。
朝9:00には白原さんの荷物を積み込んで伊丹を出発したにもかか わらず、結局運用開始は13:00過ぎという状況でした。

10:00島本町に到着するも河川敷はゴルフ場と運動公園にな っておりひとまず山を目指す。
11:00山に上がるも、道路はずっと谷間で開けた場所は皆無。 仕方なく高槻市内へ戻る。
11:30運動公園に入り、準備しようとしたら係員に止められる 。許可が必要との事。
12:00仕方なく淀川沿いを南下。堤防でいい場所があったので 高槻市内で設営開始。


13:00ほぼ設営完了し、食事。
13:30やっ と出られるように・・・
17:00暗くなったら撤収が面倒なので撤収開始。
18:00撤収完了し帰路へ。
教訓:三島郡には移動運用地が極端に少ない!来年までにいい 場所を見つけられたら再挑戦したいものです。今回はオールバ ンド CW(CM)にて参加しましたが、点数は寂しいものでした。まぁ、 運用時間も短かったので・・・でも、1.9から144まで全バンドでやれ ました。

Band QSO Multi
1.9 7 7
3.5 30 18
7 100 43
14 20 17
21 1 1
28 1 1
50 1 1
144 1 1

Total 161x89=14,507

ところで、14MHzでやたらと強い移動局に呼ばれたのですがナンバー は59925006!!!そう、三島郡です。絶対どこかいい場所が あるに違いない。と、いうわけでドライブが楽しかった一日でした 。hiコンテストでお会いしたLGJ,DNN各局ありがとうございま した。では。


JI3DNN

本日オール大阪コンテストに参加しました。概要は、
Band QSO Multi
1.9 6 6
3.5 23 16
7 252 66
14 37 27
21 6 6

Total 324x121=39204でした。

クラブの方とは、JR3QHQ(1.9/7)JH3FKK,JE3LGJ/3, 7K1MAG/3,JH4KHY,JE6EKC/3(7)の皆さんにナンバー 交換して頂きました。
どう も有難うございました。

藤川さん:ANTは、無事 立てられたのですか?今後も山口のマルチをよろしくお願いします。


JR3QHQ

みなさん、お疲れさまでした。

ログが、束できています、それと今年から始めた電子ログ も少しずつ来ています。あー!また集計をしなくてはなり ません。みな さん!少しは手伝ってください。

当日、6時にはかならずQRVしようと考えていましたが、 結果は6時半ごろかのQRVになりました。誰かと同じで寝 坊をしてしま いました。結果は、下記に記します。今年は参加者が多い か少ないかはわかりません。まー CWがメインですね、3.5 のSSBなど ほとんど出てませんでした。府内局が夕方2〜3局出てい たぐらいでしょうか。

Band QSO Multi
1.9 35 23
3.5 70 41
7 221 64
14 80 47
21 30 24
28 8 8
50 10 10

454*217=98518でした。

SSTV は、1*1=1 JA3DBDとの1交信のみ。

ところで、オール大阪の前日はいい日でした。オールバンド ニューが、2つも出来ました。3XYと8Rです。そのほかにも、 バンド ニューやモードニューがぞくぞく。


JE3EJC

大阪コンテスト前日、久々の本格的単独移動ということで緊張し て寝るのが遅くなり結局、当日起きたのが8時過ぎになってしま った。

今年からリグをIC706に変更したため持ち運びに便利で、移 動も簡単にできるようになったのでFD以降時々移動していた が、やっぱり7MHzのアンテナを建てての移動は初めてであっ たので、少し不安であった。

9時30分ごろ宝塚を出発、10時 には五月山に到着。運用場所は例年、賀詞交換会の移動運用地で ある場所に決めて早速アンテナの建設に取りかかり10時30分 ごろには調整も完了し電波を出すことができた。地上高4.5mのフ ルサイズ逆V、SWRもアンテナアナライザーを持って行ってい たので簡単に終了。最初はSWRが1.5ぐらいでこれでも良い かと思ったが、リグのことも考え結局 1.1までSWRを追い こんだ。

さあ、と思いバンドをワッチしたが、この時間にもなると出る隙間 など当然なく、時間だけが過ぎていく。そのとき何やら何処か で聞いたことのある声(リーマ・ジャーマニ・ジャパン)村上さん だと思い、早速コール。先ずはJE3LGJとナンバー交換。

その後すぐに良い周波数が見つかったのでCQコンテストで開始。 開始時間11:03  12時までに63局と交信ができ幸先の良 いスタートとなった。調子よく途切れることも少なく久々のパイル でストレス解消。だったが、なんとなくいつもの悪い癖が出て き出した、FDの時といっしょの同じ調子で長時間できない・・・・・

ちょつと、一休みと思い7MHzでちょっとしたラグチューをやって しまったのが最後、コンテストに戻れなくなってしまった。 QSOが終わればパイル・パイルの嵐にびっくり、結局3時過ぎま でやり。今回の移動は終了となった。

午前中は人も少なく遠慮無にやっていたのだが、さすがに行楽には良 い時期のためか午後から人が多くなり、気がつくとあの場所 が、車でいっぱいになっていた。観光地の臨時駐車場て言う感じかな 。なんか恥ずかしくなって、やめてしまいました。

今回の移動設備:RIG:IC706 ANT:逆V(4.5mのポール のトップに給電部を取りつけ)電源:車のバッテリー 運用 場所:車の中 

今回の移動で、コンテストを含む交信局数4時間半で230局でした。 記念カードがなくなり帰りにQHQのところへ寄って20 0枚頂きました。クラブの方で交信ができたのはJE3LGJ局と50 MHzでJKGでした。JR3QHQの声は自宅で聞きま した。
マイクいい音していましたよ。